株式会社樹

お客様がBESTな方法を選択できる 1番有効な方法✨

お問い合わせはこちら

お客様がBESTな方法を選択できる 1番有効な方法✨

お客様がBESTな方法を選択できる 1番有効な方法✨

2024/07/26

お客様に選択肢がいっぱいある場合
その時、知識や経験がある側から見て

自分の中では「これ」っていうのが1つあっても

お客様が「これ」を選ぶとは限りません

 

うーん、
あっ、そっちか・・・ってなる時
ありませんか?


どうかな、どうかな?って
思っている時

結果的にベストな方向になるために
どうすればいいのかっていう方法を考えます。

 

最近、立て続けに、打ち合わせがあり

感触として「いい方向」にいったなっていうのが
続いたんですよ。

 

これが一番いい選択だって思っているけど
「お客様がそうじゃない」って決めたんなら
間違いではないだろうなって思う事も

ない訳ではないです。


ただ自分の中でこれがベストって思っているところに
強制じゃなく、導いてあげられる方法があると
いいなって思っているんです。

 

あとあとお客様の思っているイメージと違った時に
「この人にこう勧められたから、そうしたのに

全然、想ってたのと違った」
そんなクレームにならないように・・・

 

お客様にも「ベスト」だなって思われるには
どうしたらいいのかなって考えます。

 

これはインテリアコーディネーターだから。という訳ではなく

接客業や、お客様と向き合う側として

考えたり感じられる方も多いのかなって思います。

 

正解は1つではないので

他にもいろんな意見を聞いてみたいです。

 

最近の私が思うのは2段階あると思うんです。

✅一段階目 : お客様よりお客様のお家を真剣に考えて提案❣️

1つの選択肢を決めないいけない時
その時に、どう決断してもらうかって時は
選択を生み出す側としては

 

「じゃあ、どれにしますか?」
って時に
どれぐらいお客様の事を考えて選択肢を出したかの
「熱量」があるか。

 

お客様より私のほうが考えている!ってぐらいの
熱量を提供できるか。
量の話ではなくて熱量・真剣度の話です。

 

例えば

標準仕様の中で選べるなら
◇金額も変わらない
◇変じゃなかったらどれでもいい
っていうお客様の場合

 

5種類の中から3種類に絞って
「どうですか?」って聞くのは
こちら側ですよね。

 

なんで3種類に絞ったのか理由
今までの打ち合わせによって積み重ねた選択・決断から
これがいいなっていうのを伝えて
なおかつ、3種類のこれを選ぶなら、

その後こうなるっていう
イメージもセットで伝える。

 

どの選択肢をしても
間違いではないんです。

 

ただ、むやみに選択幅を増やすのも

迷わせてしまうのでよくないんですが


ここにお金をかけた方がお客様の
この「こだわり」が活かせるなって時は
標準仕様以外の話をする事もあります。

 

お客様にとってはお金がかかることがデメリットになると
思うんですが、それよりもいいメリットがある話なら
聞いてみたいかもしれないので、
恐縮ですが‥‥っていう話をします。

✅二段階目 : それでも別の案にされたら、それをBESTにする❣️

1段階目で、提案しました。
「でも、まあ、そっちでいいかな」って

提案した方ではない選択になる事もあるんです。

 

優先順位が高くなくて、お金はかけなくて
その中からでいいです。

って事ですね。

 

そこで、「寄り添い型」になるなら
それを選ばれたなら、こっちも変えた方がいいかもしれないし
「こういう要素が入ってきます」っていう変化を伝える。

 

ただずっと「寄り添い型」だったら
「はいはい、とメモとってる人」になるから
すごい危険だと思うんです。

 

お客様が自分で考えて自分で決めるってことを
するために、
一緒に伴走することはしますが

時には、お客様以上に「こうだな」っていう
「提案」をする。


お客様より
一歩先、二歩先にいって
提案するっていうのが大切だと思います。

 

「提案型」と「寄り添い型」を切り替えて

より良い方へ BESTになればいいなと思います。

そして、そもそも 信頼される自分であること☺️

お客様にとっての
一番いいところを探すのは
接客業だったら必要なことです。


接客時間、打ち合わせの時間って
2時間とか1時間とか
けっこう短いじゃないですか。

その中で、選択するなんて1つに5分とかですよね。

 


その時にこの人はやっぱり
自分に対して真剣に考えてくれるなって
色々勉強してるから信じても大丈夫だなって

感じられるのは、どういうところか。

 

信頼度って計れないんで、
その人の技術や知識とかも
いきなり計る方法はないので

 

その瞬間瞬間で、あっなるほどって
選ぶタイミングがくるたびに
信頼してもらわなきゃいけないと
思うんですよ。

 

この人の提案なら間違いないと
思ってもらえるようにしないといけないんですね

 

インテリアコーディネーター以外に
太陽光の営業とかもしてるんですけど
太陽光の営業にしても


新築になってオール電化にしたら
電気代がこわいなって想いに寄り添う

 

お客様の立場になるのは当たり前
自分がその家に住むんだったら
どういう風にしたら安心かな

今の収入だったり電気代
住む人数、これからの資産運用も含めて
シュミレーションを考える。

 

お客様にとっては
実際生活してみないと
本当にいいのか分からない部分

後から実感してもらう事だと思うんです。

 

やっぱりプロにお願いしてよかったなって
提案のときに感じられると
いいなって思います。

 

その人の信頼関係とか
詳しいというか
好きでやっているなっていう熱量とかね

 

この仕事大好きなんですよって人から
私は聞きたいし、買いたいなって思います。

だから、信頼って大事です。

 

 

 

どういうところで信頼してもらえるか
SNSで毎回話をしている所も含め、

・自分の人柄を知ってもらえる場所をつくる
・一貫した発信が出来る
・自分の中で、その仕事に対して核を持つ。

・お客様にこういう向き合い方をする


それを事あるごとにお伝えする

お客様に寄り添うというか伴走しながら
時にはこうがいいと思います。と提案する。


お客様にとってもお互い良かったなって思える関わり方
こういう関わり方がいいなって思っているだけで
向き合い方が違うかなと感じます。

 

 

 

もしご希望・ご要望などありましたら気軽にお問合せくださいね

————————————————

◇間取り作成サービス
◇個人邸、店舗のインテリアコーディネートサービス
◇打合せ代行サービス
◇家具提案
◇照明提案
◇カーテン提案
◇不動産ホームステージングサービス
◇家づくりセミナー

お仕事のご依頼は
お気軽にDMにてご連絡ください

ハウスメーカー様、
工務店様、
不動産会社様からの
お問い合わせも
随時受け付けております。

※お受けできる件数に限りがありますので、
 タイミングによってはお待たせすることも
 あるかと思います。
 ご了承の上、ご相談ください✨


*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社 樹-itsuki-
@itsuki0918solar
福山市伊勢丘7丁目26-10
084-971-9175
お気軽にお問い合わせください

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。